もちあずき

ブログ

『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』感想

www.kadokawa.co.jp

 

まず、この作品の各章はQUEENの曲名から取られている。私はQUEENが好きで、通勤中プレイリストにも『Killer Queen』とか『Good Old Fashioned Lover Boy』とか『Under Pressure』とか入っているので(ボウイも好きです)、これらの章名、ならびに作品中にしばしば出てくるQUEEN話が嬉しかった。ジム・ハットンの『フレディ・マーキュリーと私』も読んでいるので、そこら辺のエピソードも。

 

『好き』というのは非常に強力な、素晴らしい感情であると思う。人の行動には様々な理由があるけれども、『好き』というのはそれ自体が行動の動機になる。そこにそれ以上の余計なものを付け加える必要はない。ただ『好きだから』それだけでいい。それに『好き』は人をアゲアゲにしてくれる。

 

その『好き』が周囲に認められない、というのはおそろしく悲しいことだ。自分の『好き』と周囲の間に生じる軋轢、矛盾。それをどう解消すればよいのか。周りの目なぞ関係ない、と言い切れたら素晴らしいけれども、実行はなかなか難しい。自分の『好き』を曲げるのも同じくらい難しい。それは確実に自分の一部だ。好き好んで脇腹を(腕でも足でも可)削ぎ落とす人間はいない。周囲を変える? できたらいいね。

周りから隠し、自分の中、もしくは少数の同好の士だけにとどめておくというやりかたもある。それも一つのサバイバル術で、しかしその覆いは思わぬところから破れたり、そもそも覆い自体を取り払ってしまいたくなるときもある。他の人はこんなもの被らなくても幸せにやっていけているのに、なぜ自分だけこうなのか。

 

このアウフヘーベンは、3分クッキングのように簡単ではない。そもそも共通のレシピはなく、自分の力で見つけ出さなければいけない。バレンタインデー前日にブラウニーを作ってキャー焦げちゃったみたいな楽しい作業ではなく、包丁一本サラシに巻いて、肴ではなく人捌く、完全なる闘いである。

 

だがその闘いをサポートしてくれるのも、自分、もしくは他人の『好き』だ。何しろ『好き』のパワーはすさまじい。真っ暗闇の中を、たとえ一瞬でも照らしてくれるものがあれば、それを頼りにまた数歩でも歩みを進めることもできる。

 

ちなみに私の一番好きな曲は、『Somebody to Love』です。

 

銀河ヒッチハイクガイドアンケート結果第二弾!

 

mochiazuki.hatenablog.com

 こちらの続きです! ご回答ありがとうございます!!

 

 


 

好きなキャラクターは?

マーヴィン 

やった! 同志だ! 世の中には魅力的なロボットがたくさんいると思うんですが、マーヴィンはその中でも新たな地平を切り開いてると思うんですよね

 

アグラジャッグ 

「連続俺殺し」いいですよね というかあの程度で済ませてる彼ほんとはすごいいい人だと思いません? もし連続私殺しがいて、その人物に復讐できる機会があったらだいぶヒートアップすると思います

 

アーサー

 主人公人気ですね 私はアーサーのものすごく危機的な状況に置かれてもジョークはさめるところ好きです

 

好きなエピソードは?

 

マーヴィンが神の言葉をみて満足して逝ってしまうところ。 

 感動モノですよねこれ……あの神の言葉ドンピシャだと思うんですよ 宇宙の何倍も長生きさせられててもああ言われたらもうそっか……ってならざるをえない

 

宇宙の果てのレストランでのフォードによる宇宙のはじまり講座 

 黒壇の浴槽のやつですよね あれいいですよね 話の筋が最初から最後までよろよろしてるかんじが

 

考えると叩かれる星でバンバンされてるところ

これ映画オリジナルですよねたしか(忘れてたら教えてほしい) 映画だとあと着陸した船に寄ってきたカニとかマーヴィンの腕借りるとことかも好きです

 

他に語りたいこと

どのキャラクターも好きなのですが、マーヴィンという可愛らしいのに根暗で鬱な中身のギャップ、そして最高のロボット(AI)なところが大好きです。 

 マーヴィンいいですよね……昔フィギュア買おうと思ったんですが高すぎて……ほしい……

 

ドラマ版ダークジェントリーS2にアグラジャッグが出演してて感動しました 

 ちょっとこれ詳しく知りたいんですが、またアーサーに殺されたんですか? もしくはやっと殺されずにすむようになった?

 

ソファになっちゃうのも最高ですね!! 

 無限不可能性ドライブでですよね  無限不可能性ドライブ起動させるとだいたい楽しいことになる 毛糸のやつもかわいかったし

銀河ヒッチハイクガイドアンケート!!

銀河ヒッチハイクガイドアンケートとは、銀河ヒッチハイクガイドの

・好きなキャラクター

・好きなエピソード

・その他語りたいこと

について取ったアンケートです。

ここでまだまだ募集中なので、皆さん是非!!

 なお、素のアンケート結果はこちらで確認できます。

 

(なぜこのアンケートをやったのかというと、私が聞きたかったからです)

 


 

好きなキャラクターは?

アーサー・デント 

何か私もアーサーのこと言う時『アーサー・デント』ってフルネームで言いたくなります。なんででしょうね

 死亡することによって課税から逃れている男

ホットブラック・デシアートですね? あの『死亡することによって課税から逃れ』るとこのくだり大好きです。税とかバイパス工事とかと相性がいい気がする

アーサー 

 あの、ちょっと関係ないかもなんですが、小説を読んでから映画を見たんですが、あの主役の人マジアーサーな感じがします。アーサーのイデアというか 小説の描写と若干違うところもあるんですが、でもあんな感じダヨナーっていう説得力がすごい

 

好きなエピソードは?

ゴルガフリンチャムの上級電話消毒係のあれそれ 

上級電話消毒係という役職がまずサイコーですよね あと、今ググったらこういうページ見つけたんですが、ここに挙げられている以外の場面でゴルガフリンチャム人を使うことがあるのか? と思います 

 

マーヴィンが人生観を話したら警察船が自殺してしまう話 

 これ私も大好きです この後大統領が「お前の人生観はすごい威力だな」みたいなこと言うところも含めて

 

古代の地球で自分が住んでいた洞窟を探していたらフェンチャーチの家だったこと

追記…ンバグッビ、母の言うことを聞いておけば良かった、ファブリックがどうのというアーサーとフォードのとんちんかんな会話、ミリウェイズの動物、雨の神、危険を察知すると視界を遮断するサングラス、マットレス、新聞の下のビスケット、バカの独創性、こいつは僕のつれだから、どこも変でないけもの、村長、愛してるって言えたらいいんだけど 

 いっぱいありがとうございます! すごい文字列見るだけで楽しい。

最初のやつイイですよね、ラブイズディスティニー、銀河ヒッチハイクガイドにもっともふさわしくない言葉ですが

 

その他

 

『魚を~』で照れるダグラス・アダムスも好きです。 

飛ばして後ろの方読むといい、マーヴィンも出てるからってとこですよね。魚を〜は全体的にハートフルというか、ハッピーな雰囲気があって良い、好きです

 

女の子がなんか思いついたのが失われたってのが、嘘じゃなかったというのがスゴイ(後付けなのかもしれないけど)、と思って、で今ダークジェントリーの途中で最初に戻ったんで、読み終わらないんですけど、「本当はいくつ質問したのかとかな」ワアーーー! っところがアダムスはすごいなぁって思います。

あの、繋がる感じがいいですよね読書体験として……ダークジェントリーのそれ見逃してる……読み返さないと

 

メロンスター面白いですネまだ読んでる途中なんですが 頑張ってください~

ワオーありがとうございます! 銀河ヒッチハイクガイドが好きで書いてるので……

 


皆さんの好きなキャラクターやエピソードや語り読むの楽しいです! もっと読みたい!!!! 

青空文庫おすすめ作品 岡本かの子『鮨』

青空文庫のヘビーユーザーです。なにしろ無料なので無限に読めてしまう。

そのなかで見つけて好きな作品を紹介していきます。

 

岡本かの子の『鮨』という作品は、短編でさっと読めるのですが、かの子らしい文体と着目点が面白く、その上めちゃくちゃ鮨が旨そうなのです。

 

はだかの肌をするする撫なでられるようなころ合いの酸味に、飯と、玉子のあまみがほろほろに交ったあじわい

 

なんて素晴らしいでしょう。

 

岡本かの子という名前を初めて知ったのは、『文人悪食』という本でなのですが、その書かれ方がまあひどい、自意識過剰で無粋で魔女のような醜女という描写なので、読むまではなにか警戒があったのですが、この作品はとても面白かったです。ほかの作品、例えば

 食魔、なんかもすべて青空文庫で読めますし、いいです。

 

岡本かの子その人についても、ぼつぼつ読んでいくと『文人悪食』のあの描写は何か一方的な感もあり。一面ではあるんでしょうが。

夢見る心

夢を見るのがすきだ。

 

夢といっても、希望とか将来とかと一緒に使われるほうではなく、眠ってるときに見るもののほうをいっています。

 

起きて一時間もすれば内容なんてたいてい忘れてしまうけれども、なんだか面白かったというかんじだけはおぼえている。

 

内容が奇想天外で楽しいということもあるが、それ以上に、夢の中では『今』だけが問題になっているというのが大きい。

 

目覚めているときは、考えているのはたいてい未来のことか過去のことだ。明日はあれがくるからあれをどうしないといけないとか、昨日のあれはああしておけばよかったとか。

 

その点夢の中では、次々に起こる今の問題――道が海になったとか、空から落ちているとか、ホームランを打ったとか――に対処するのでいっぱいで、他のことを考える余裕がない。そこが夢のいいところだと思う。

信じることと狂うこと

信じることというのは狂うこととほとんど同一だと思っている。理性的に信じるということはできない。何かを信じる、というのはどこかで論理を超えるということだ。

 

例えば聖書を字句通り解釈したらユダヤの民以外は焼き滅ぼされるべきだし、例えば今日通った道に明日穴が空いていないとは限らないし、例えば人の心など本人にもわからないものだ。

 

信仰をあわれととるのか美しさととるのかは見方ひとつの問題だ。